暮らしの中での鉱物の愉しみ方を提案する「鉱物アソビ」フジイキョウコさん。 「鉱物アソビ」さんの展示は過去2回にわたって開催。大好評をいただき、今回で3度目の開催となります。今回もフジイさん独自の視点でセレクトされた、花のような、お菓子のような、星のような鉱物標本の数々が集まります。小さな輝きの中に物語を秘めた、 美しい鉱物をお愉しみください。 鉱物アソビ時間 2015.2.27fri - 3.10tue (3/4,5は休業日です) フジイキョウコ / 旅と暮らしをテーマに編集&執筆活動を行う、エディター&ライター。 著書に『鉱物アソビ』『鉱物見タテ図鑑』(共にP-Vine Books)。鉱物を愛でながら酒をのむ 「鉱物Bar」など全国各地で鉱物にまつわる理科系イベントを開催。 過去の展示の様子はこちらから 日常の鉱物アソビⅠ 日常の鉱物アソビⅡ ※写真はイメージです。写真の無断使用・転載は禁止いたします。 photo by 鉱物アソビ ...
長野のラボラトリオさんで開催される「ちくちく手仕事展」に、北欧のヴィンテージの刺繍クロス類や、ヨーロッパの刺繍糸などを紹介させていただいています。寒い冬、家の中で手作りに楽しむ良い季節、手作りの作品の他に、手作りのための材料や道具類が揃い、様々なワークショップも開催される予定です。ぜひ足を運んでいただければ嬉しく思います。 「ちくちく手仕事展」 faber LABORATORIO (長野・松本) 2015.2.4 wed - 3.2 mon faber LABORATORIOさんブログより 大人気手作り布作家の石川ゆみさんの布小物、CHECK&STRIPEのカットクロスとキット、サンクの毛糸、MERCHANT&MILLSの手芸道具、TAJIKAのはさみ。北欧ヴィンテージの刺繍のクッションや、ハンガリーとフランスの刺繍糸などが名古屋のミュシカアンティークより。素敵な模様のカットクロスやボタンにリボンなどの手芸材料が八ヶ岳のイーゲルコットより。ドイツ在住刺繍作家、井出祐理子さんのクロスステッチ作品など、いろいろ届きます。オーバルの針山も。 期間中開催のイベント 石川ゆみさんのワークショップ ちくちくマルシェ ちくちくカフェ 詳しくは、faber LABOLATORIO さんサイトをご覧ください ⇒ faber LABOLATORIO ...