LAVVO EXHIBITION 『 リンネの採集旅行 』 2016.2.26 - 3.8
1/24/2016LAVVO EXHIBITION 『 リンネの採集旅行 』
2016.2.26 fri - 3.8 tue
18世紀 スウェーデンの博物学者、カール・フォン・リンネは、25歳のときに調査のために訪れたラップランドの地で膨大な観察記録を行いました。そこには、自然とともに慎ましく誇り高く生きているサーミの人びとが暮らしていました。リンネは彼らの文化にも大変興味を持ち、民族衣装や太鼓を持ち帰り、衣装を着ては知人たちを喜ばせたそうです。
今回のLAVVOさんの展示では、サーミの民族衣装に身を包んだリンネの肖像画に見られるようなピューター刺繍入りトナカイ革の採集袋をはじめ、LAVVO定番アイテムである王冠の針山、ドングリの編み針、標本函が並びます。
【 ワークショップのお知らせ 】

LAVVOによるワークショップ開催
「サーミのピューター刺繍入りペンダント」
日時 2/27(土) 1部 11:00-14:00 × / 2部 15:30-18:30 × キャンセル待ち受付いたします。
参加費 5,800円(材料費込)
場所 ミュシカ店内
■予約制 2/1(月)12時よりTEL/メールにてご予約受付いたします。
氏名、連絡先、ご希望の時間、参加人数、ご希望の色(白革x青 or 黒革x白)をお知らせください。
(TELによる受付は営業時間内のみとなります。)
--------------------------
LAVVO(ラーヴォ) 結城伸子
造形作家。自然からインスピレーションを受けた物を形にする。
著書『海と森の標本函』(グラフィック社刊)
http://www.takonomakura.com/
今回で2度目となるLAVVOさんの展示です。LAVVOさんは森や海辺を歩き、「自然の落とし物」を拾い集め、そこからインスピレーションを受け形にしています。今回は森や海の作品の他に、長年研究されている北方民族、なかでも北欧の北極圏にくらすサーミの人たちにまつわる作品を展示してくださいます。
ぜひ多くの方々にご覧いただければ幸いです。皆様のお越しをお待ちしています。
http://www.takonomakura.com/
今回で2度目となるLAVVOさんの展示です。LAVVOさんは森や海辺を歩き、「自然の落とし物」を拾い集め、そこからインスピレーションを受け形にしています。今回は森や海の作品の他に、長年研究されている北方民族、なかでも北欧の北極圏にくらすサーミの人たちにまつわる作品を展示してくださいます。
ぜひ多くの方々にご覧いただければ幸いです。皆様のお越しをお待ちしています。
0 comments