Others

『パソドブレ』

11/15/2012
©Agusti Torres "Paso Doble" 1か月程前に愛知芸術文化センターでおこなわれていたダンス・フィルム・フェスティバル。フランスや世界のコンテンポラリーダンスのフィルムが5日間にわたって上映されていました。昼過ぎから夜まで無料で映像を流しているので、お店が終わってから最後の1本を観るために駆けつけました。 中でも印象的だったのが、 "Paso Doble"『パソドブレ』。スペインのアーティスト、Miquel Barcelóと、ダンサーJosef Nadjの2人による、粘土質の床や壁を体や道具を使って形を変えていくパフォーマンスアート。壁や床の粘土が変形していくに従って、次々にあらわれる世界。化石が発掘された地質のような、惑星のような世界が消えては現れ、現れては消え。粘土の壺を頭にかぶったり、取って投げつけたり、人が壁へと同化して静かな終焉を迎える。とてもよかった!実際に観てみたい。 『パソドブレ』 2006年 41分 写真 “Paso Doble” http://agustitorres.com/2006/07/21/paso-doble-4/ ...

Read More...

News

■2012.12.24 mon TICO MOON X'mas Live

11/15/2012
2012年12月24日(月・祝) tico moon クリスマスライブ at  ミュシカ 1部 開場 14:30 スタート 15:00 × 2部 開場 18:30 スタート 19:00 × チャージ: 3000円 (飲み物 & 福岡 ラクレさんのお菓子つき) ご予約先: ミュシカまで  TEL:052-737-8601 または CONTACTページより ご希望時間、お名前、参加人数、ご連絡先をお知らせください。 ----------------------------------------------------------------------- <演奏> TICO MOON 2001年7月、ハープ奏者/吉野友加と、ギター奏者/影山敏彦によって結成されたデュオユニット。アイリッシュハープとアコースティックギターという、他ではあまり聴く事の出来ない温かく透明感のあるその演奏や楽曲には定評があり、全国各地のカフェやギャラリー等でコンスタントにライブを行っている。 <お菓子> 福岡 ラクレさん焼き菓子 /  体に優しい素材を厳選し、小さな工房で丁寧に焼いています <飲み物> スパイス入りホットワイン・グリュッグ (ノンアルコールあり) /   北欧クリスマスの飲物 <飾付け> ミュシカ /  昨年に引き続き、北欧のクリスマスをイメージしてデコレーションをおこないます ---------------------------------------------------------------------- 今年はクリスマス・イブという特別な日にtico moonさんのライブを開催させていただく運びとなりました。 透明感のあるハープと、包み込む優しいギターのハーモニーが美しいtico moonさんの演奏と、ラクレさんのクリスマス焼菓子、北欧の飲み物、空間を彩るクリスマスデコレーション。小さなクリスマスライブをお楽しみください。みなさんにとって特別な1日となりますように。 ...

Read More...

News

■2012.12.1-25 「動物たちと過ごすクリスマス」 彫刻家はしもとみお x ミュシカ 代官山アドレスディセ

11/14/2012
動物たちと一緒に楽しめる、クリスマス移動彫刻動物園が代官山にやってくる! 彫刻家はしもとみおさんの木彫の動物たちと北欧アンティークが出会い、クリスマスを演出。動物たちのパーティーに迷い込んだような空間がひろがります。小さなこどもから、大人まで楽しめる展示です。 今回展示コーディネートをさせていただきました。期間中にはみおさんによる木彫りワークショップも開催されます。お買い物の合間に、ぜひお立ち寄りください。 ■「動物たちと過ごすクリスマス」  彫刻家はしもとみお × 北欧アンティーク ミュシカ 日 時:12月1日(土)~25日(火) 内 容:人気彫刻家はしもとみおさんと北欧アンティークショップ「ミュシカ」コラボによる、今にも動き出しそうな木彫りの動物たちが館内を彩ります。 会 場:代官山アドレス・ディセ2階吹抜け特設会場 (協力:Myshica) ...

Read More...

News

■2012.12.08 & 09 シガーロス "valtari" 不可思議な映像実験 上映会

11/14/2012
produced by Sigur Rós The valtari mystery film experiment [シガーロス プロデュース "valtari"    世にも奇妙な映像実験 上映会] 2012年12月8日(土) × 2012年12月9日(日) × open  18:40  start  19:00 (about 1.5-2h) charge  ¥1,500   place ミュシカ店内にて ■予約先:ミュシカまで  TEL:052-737-8601 または CONTACTページより 希望日、人数、お名前、ご連絡先をお知らせください。 ---------------------------------------------------------- アイスランドを代表する世界的バンド、シガーロスが12人の映像監督に同じ予算を渡し、彼らの最新アルバム 『ヴァルタリ〜遠い鼓動』を聴いて感じたままに映像を制作してもらうというユニークな映像実験企画。今回は 全世界を対象に、映画館、クラブ、サロン、カフェなどで行われる同時上映会にミュシカも参加。 アルバム曲に合わせて制作された17本のオフィシャル映像&一般公募による映像を上映いたします。 ●シガーロス 日本オフィシャルサイト 世にも奇妙な映像実験 世界上映会 ●sigur rós  valtari film experiment オフィシャルサイト (英語) ●valtari film experiment 世界上映会場リスト (英語) (中央下 see all screening をクリック) ●sigur rós official site...

Read More...

Antiques

スウェーデン ツヴィスト刺繍クッション

11/13/2012
スウェーデン ツヴィスト刺繍クッション ...

Read More...

Antiques

北欧から届いたウールのクッション

11/13/2012
店頭にはウールのクッションや織物が並び始めています。中でも今年は上質なクッションがたくさん集まりました。織りや刺繍の古いクッションはどれも手仕事で作られています。右側の小さめのクッションは、北欧の伝統的な刺繍、ツヴィスト刺繍のもの。一針一針丁寧に刺繍された美しい鳥の古典柄。 ...

Read More...

Like us on Facebook

**/